スティックコントロール ドラムダブルストローク練習シングルストローク テンポはゆっくりからだんだん速くするべきか? はじめに こんにちは、ドラム講師の辻川郷です(^^) 皆さんは楽器を練習するときテンポはゆっくりからだんだん上げて行きますか? ドラムに限らず、楽器全般の練習方法でほぼ常識になっているのが「まずはゆっくりから練習してだんだんテンポを上げていこう」というもの。難しいフレーズや速いパッセージを「理解」するときには有効だと思... 2020年6月23日
スティックコントロール ドラムスティックコントロールダブルストロークシングルストローク シングル、ダブル、アクセント移行の重要性 -シングルストローク、ダブルストロークについて- はじめに こんにちは、ドラム講師の辻川郷です。 今回は2部に分けてシングルストローク、ダブルストローク、アクセント移行の重要性について説明します。まずはシングルストロークとダブルストロークについてです。 シングルストロークとダブルストローク シングルストロークはRLRLRLRLのように左右交互に(オルタネイトで)叩く叩... 2020年5月19日