YouTube ラディックludwigスネアアクロライト 【YouTube更新!】1970’sビンテージ!Ludwigアクロライトについて はじめに こんにちは!ドラマーの辻川郷です。 僕のスネアのファーストコール、1970年代に製造されたビンテージのLudwingアクロライトについて紹介した動画を公開しました!ラディックのスネアがほしいなーと思っている方々!是非ご覧ください(^^) アクロライトについて ラディックは100年以上前から続くアメリカのドラム... 2021年5月9日
YouTube 辻川ドラムスクール今堀良昭トリオ祇園 Merry Funk 今堀良昭トリオ!ライブ映像公開! 今堀良昭トリオで2020年12月28日にライブで演奏したMerry Funkという曲の映像をアップしました!まるでジェットコースターのような曲です(笑)テンポが速くなったり遅くなったり、、、ドラムソロもあります!!是非見て下さい(^^) -----------------------------------------... 2021年1月24日
ライブ振り返り セッションcissy strutシシーストラットjazzdrumming Cissy Strutライブ映像公開! こんにちは!ドラマーの辻川郷です。 12月5日(土)に高槻JK cafeで行われたライブから一曲YouTubeにアップしましたので是非ご覧ください。 原曲はファンクセッションでよく演奏される曲でいわゆる普通のファンクビートで演奏されることが多いですが、今回はギタリストのJohn Scofieldがカバーしているバー... 2020年12月30日
フレーズ ドラム辻川ドラムスクールセッションカメレオン 【セッション定番曲パターン習得!!vol/2】Chameleon / Herbie Hancock はじめに こんにちは!ドラマーの辻川郷です。 今回はファンクセッション4Cと呼ばれるファンクセッション定番曲(Cantalope Island、The Chicken、Cissy Strut、Chameleon)の中から一曲ピックアップしてそのリズムパターンを解説してみたいと思います。このようなリズムパターンです。 そ... 2020年12月24日
フレーズ ドラム大阪高槻辻川ドラムスクール 【KKRLRRLL!!】パラディドルディドルの応用!! はじめに こんにちは!ドラマーの辻川郷です。今回はルーディメンツの一つ、パラディドルディドルの応用についてお話しします。考え方としてはシンプルで色々なルーディメンツに応用可能で、かつすごいフレーズになる(←これ重要ですね笑)ので、是非見ていって欲しいと思います! パラディドルディドルとは? パラディドルディドルはパラデ... 2020年12月18日