ドラム ドラムスクールドラム体験レッスン大阪 ドラムを始めたい!どんなスティックを買うべきか? どんなスティックを買うべきか 僕のスティックケースの中身です。あとハイハットクラッチとチューニングキーとスナッピーコードとシズルが入ってます。上から BrushFire BC-12 Classsic Standard Gauge WINCENT W-55FMRT (55F Maple Round Tip) WINCEN... 2018年10月5日
ドラム ドラムスクール体験レッスン大阪高槻 Fun Time Live vol.1終了! 気づけば更新が2ヶ月途絶えていました。。なんやかんや忙しかったなあ。仕事はもちろんなんですが、地震、大雨、酷暑、あと個人的にまあまあひどい捻挫(笑)、あと息子が1週間くらい熱出す。 そして昨日は終戦記念日。1945年から73年が経過したということで、この戦争を直に経験した世代ももう少なくなってきてますね。人の親として「... 2018年8月16日
ドラム ドラムスクールドラム体験レッスン大阪 ビルスチュワート風4拍3連を用いた4ビートパターン こんにちは。ドラム講師の辻川郷です。 今回はビルスチュワート風4拍3連を用いた4ビートパターンを解説したいと思います。 ジャズドラマーの中でビルスチュワートが一番好き。なんだか目指さんとしてるところが... 2018年6月15日
フレーズ ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 2拍3連を3拍子のように感じながらジャズワルツ風にスウィングする こんにちは。ドラム講師の辻川郷です。 今回は4分の4拍子の中で2拍3連を3拍子のように感じながらSwingする手法をお教えしたいと思います。 まずは自分がスウィングしやすいテンポで始めるといいと思います。今回はbpm=150でやってます。練習のときは一拍目にアクセントがあるか、ワンツースリーフォーをカウントしてくれるメ... 2018年5月20日
ドラム ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 ライブでも使えるメトロノームアプリ「Tempo Advance」の使い方 こんにちは。ドラム講師の辻川郷です(^^) 今回はiOSアプリのメトロノームアプリ「Tempo Advance」のライブでの使い方をお教え致しましょう。このアプリ、480円するんですが、そんな経費は「... 2018年5月17日