ドラム ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 DIYドラムセット製作 ありもののドラムセットを加工してちょっとええ感じに使えるようにしたらおもろいやん?というノリの企画。製作日は3年前。珍しく2日連続の休みがあったのでその貴重な2日間をほぼコーナンのDIYコーナーで過ごしました(笑) まず安いドラムセット(=シェルに穴開けてもいいセットw)を用意します。 まずはカバリングを剥がします。後... 2018年3月3日
スティックコントロール ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 重いスティックを使った練習方法 銀色のアルミでできたスティックを持っている人、もしかしたらいるかもしれません。10年位前には結構持っている人、僕の周りにいました。 今回はそんな重いスティックの練習方法をご紹介します。僕が使用しているのはPower Wrist Builderというメーカーのもの。1本8オンスあります。グラムに直すと230gぐらい。普通... 2018年2月20日
スティックコントロール ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 パラディドルロール / Paradiddle Roll パラディドルの理解度や習得度はリズムパターンやフィルインのオリジナリティに多大な影響を与えます。今回はパラディドルの応用としてパラディドルロールをご紹介します。一応ハイブリッドルーディメンツに入るようですが、ハイブリッドルーディメンツだと言ってる人と言ってない人がいます。まあマーチングドラマーならまだしもセットドラマー... 2018年2月17日
スティックコントロール ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 シングルパラディドル / Single Paradiddle ルーディメンツの中にディドルルーディメンツというカテゴリーがあります。そのうちの一つ、シングルパラディドルを演奏してみましょう。 シングルパラディドル Rlrr Lrll ですね。 拍のアタマにしっかりアクセントを入れること。そのためにはダウンストローク、アップストロークをしっかりやること。 テンポが速くなればなるほど... 2018年2月16日
ダイアリー ドラムスクール体験レッスン大阪辻川郷 R.I.P Pat Torpey Pat Torpeyが2月7日に亡くなった。昨日ニュースで報じられてから、僕の友人たちもSNSで追悼の言葉とともにたくさんそのニュースをシェアしていた。素晴らしいドラマーだったんだと改めて思わされた。 Mr.Bigは高校生の時に友人に教えてもらってからずっとファンだ。それからずっと僕の中のロックドラムのアイドルだ。僕自... 2018年2月10日